[トップページ] | 千葉県水産情報通信センター |
漁船漁業を取りまく環境は大きく変化しており、より効率的で合理的な漁業生産体制が求められている。
これら厳しい情勢の中で漁船漁業の活力ある発展のため、海上における安全の確保と操業効率の向上を目的として当センターが設置され運用している。
<機構組織>
千葉県 − 農林水産部 − 水産局 − 水産課 − 水産情報通信センター
<組織と業務>
< 沿革 >
昭和4年6月9日 | 現在の館山市に所在した千葉県水産試験場に、県内で最初、我が国11番目の漁業無線局が開設。 |
昭和9年4月25日 | 現在の勝浦市に所在した千葉県水産試験場勝浦分場に、館山市の千葉県水産試験場から無線設備を移設、勝浦漁業無線局が開設。 |
昭和22年11月29日 | 銚子市に銚子漁業無線局が開設。 |
昭和36年11月21日 | 安房郡千倉町に千倉漁業無線局が開設。 |
昭和39年7月9日 | 勝浦市に勝浦漁業無線局が新設され、水産試験場勝浦分場構内から移設。 |
昭和63年10月14日 | 「千葉県水産情報通信システム整備事業」基本調査開始。 |
平成元年6月27日 | 事業着工(夷隅郡御宿町岩和田)。 |
平成4年3月31日 | 事業竣工、既存の勝浦・銚子・千倉の県漁業無線局を統合。 |
平成4年4月1日 | 「千葉県水産情報通信センター」運用開始。 |
[トップページ] | 千葉県水産情報通信センター |